一昨日痛めた腰は
だいぶ痛みも引いてきて
なんとか普通に歩けるようになりました

普通に歩けるという事がこんなにも有難い事だとは
今まで思いもしなかったです

腰ってとっても大事な部分だなと今回痛感させられました

くれぐれも皆さんもお気を付け下さいね

昨日、「レッドクリフ PART2」を観て来ました

木曜日にチケットを取っててキャンセルは出来ないので
ちょっとしんどかったけど気合を入れて観に行って来ました


「PART1」のパンフも買っちゃった

ポスターにもなっているこの表紙
格好良くて大好きです

まずは観た感想を一言
「すご~く感動しましたっ!!」スミマセン・・・単純な言葉で

いや~でも、ほんっと凄かったですよ

「PART1」より更にスケールアップした映像で
クライマックスの火攻めのシーンでは
炎の熱さが伝わってきそうなほどの大迫力で
映画館の空調が少し寒く感じていたのですが
段々と汗が滲んでくるくらい身体が熱くなってました

登場人物それぞれの人間模様にも
時折、目頭が熱くなり涙した場面も

隣に居た旦那サンも、かなりキテましたよ(笑)
戦いが終わり惨状を見渡した周瑜が
ひとこと言った言葉があるんですけど
その言葉がとても印象的で今でも頭から離れません。
お国の為とか、家族の為だとか言っても
戦争は多くの尊い命を奪い
そして残るのは”悲しみ”だけで
他にはなんにも残らない
無意味な事だと私は思います。
映画に登場する白い鳩が
ジョン・ウー監督の平和へのメッセージでもあるのかなと思えました。
こんな感じで上手なレビューは書けないけど
もう一回、いや二回、三回と観たくなった映画でした

もっちろん

DVDが出たら購入決定

その前に、もう一回劇場に観に行こうかな~?
やっぱり大きなスクリーンで大音量で観るのは
とっても気持ちいいです
スポンサーサイト
ジャンル : 日記
テーマ : 主婦の日常日記